学校日記

オーストラリア短期語学研修(6日目)

2025年8月3日 16時16分

IMG_3370

まずはワラビーから。今朝、散歩していたら出会いました!

今日の活動写真をどうぞ!

IMG_3377

IMG_3379

IMG_3383

IMG_3387

IMG_3391

IMG_3395

IMG_3396

オーストラリアの人たちは、動物や自然をとても大切にしています。皆が大切にしている場所にお邪魔させていただきました。体験できて本当に良かったです!

私たちが作った食事も喜んでいただきました。いつの日か、また訪れたいと思います!

台湾海外フィールドワーク出発式

2025年8月3日 09時01分
1000016674
松山空港にて、出発式。見送りに来ていただいた保護者の方々、校長先生に挨拶をして、意気込みを語りました。
元気よく頑張ってきます。

オーストラリア短期語学研修(5日目)その2

2025年8月2日 17時05分

IMG_3350

IMG_3345

IMG_3347

IMG_3351

IMG_3344

本日のホストファミリーとの野外活動第2弾です。動物との触れ合いや、大自然の中でのランチ、カヌーも楽しみました!

最後の写真は、カールーという鳥です。夜行性で、夜中に寂しそうに鳴くそうです。オーストラリアは、鳥の種類もたくさんで、観察していて飽きません!

オーストラリア短期語学研修(5日目)

2025年8月2日 13時00分

IMG_3331

IMG_3330

昨晩のホストファミリーとの団欒の様子です!一緒に遊んだり、日本食を振る舞ったりしました!楽しい時間をありがとうございます!

IMG_3325

IMG_3326

IMG_3327

IMG_3328

IMG_3329

続いて、本日ホストファミリーにいろいろなところに連れて行ってもらった場面の写真です!

大自然と人々の暮らしが溶け込んだ、素敵な世界の一端に触れることができました!大切な学びの時間になっています。