柔道部活動報告
2023年1月27日 12時50分1月14日(土)・15日(日)、全国高等学校柔道選手権大会愛媛県大会が行われました。
団体戦では、1回戦で松山商業高校に2-1で敗れましたが、一人一人が良い試合をすることができました。
個人戦では、男子81㎏級で竹田さんが2位、伊藤さんが3位という結果を収めました。優勝を逃した悔しさをバネにして、県総体向けて更に努力していきます。
愛媛県立松山東高等学校(全日制課程)
〒790-8521
愛媛県松山市持田町2丁目2番12号 地図(pdf)
TEL 089-943-0187 FAX 089-934-5766
令和7年度 一般入学者選抜募集要項(全日制)をアップしました。(←クリックしてください)
令和6年度 全日制・普通科 スクール・ポリシー (←クリックしてください)
令和6年度 愛媛県立松山東高等学校(全日制)マニフェスト(←クリックしてください)
緊急災害時等における対応 (←クリックしてください) 登校前に、「暴風警報」などが発表されている場合は、自宅待機または避難をしてください。詳細は、こちらで確認してください。
・松山東高校の取組
〇 松山東高グローカル事業
本校独自の「松山東高グローカル事業」では、グローカル人材の育成を目指して取り組んでいます。本事業は、三菱みらい育成財団の助成を受けて実施しています。「三菱みらい育成財団」のホームページでは、本校の取組が紹介されています。下のバナーをクリックして御覧ください。 (←クリックしてください。)
〇 制服にスラックス導入、EASTエシカルトイレ、体育館の空調設備
・生徒・保護者の皆さんへ
〇 各月の明教便りは、こちら から御覧ください。
〇 出席停止、忌引などの様式は、こちら からダウンロードしてください。
・新型コロナウイルス感染症やインフルエンザなどによる出席停止もこの様式を御利用ください。
・5類感染症への移行後(5月8日以降)の新型コロナウイルス感染症対策について(令和5年5月2日)
・中学生の皆さんへ
令和6年度学校概要 を掲載しました。
2024年度学校紹介ビデオを御覧ください。
( ↑ クリックしてください。)
・卒業生の皆さんへ
〇 証明書の発行については、こちら を御覧ください。
1月14日(土)・15日(日)、全国高等学校柔道選手権大会愛媛県大会が行われました。
団体戦では、1回戦で松山商業高校に2-1で敗れましたが、一人一人が良い試合をすることができました。
個人戦では、男子81㎏級で竹田さんが2位、伊藤さんが3位という結果を収めました。優勝を逃した悔しさをバネにして、県総体向けて更に努力していきます。
3月13日、本校独自の取組である「松山東高校グローカル事業」の研究成果発表会が行われました。発表会は、体育館での1年生代表班による全体発表から始まり、1年生のポスターセッション、2年生GLコース生によるシンポジウムと続き、最後は、本校独自で実施している台湾・フィリピン・オーストラリアへの海外研修や、トビタテJapan留学プログラムへの参加報告が行われました。
この1年間の成果を自信に満ちた姿で発表する発表者と、その発表を真剣な眼差しで聞き、質問している1,2年生の姿が印象的でした。