未来ドラフト2021 オーディエンス賞獲得
2021年10月4日 06時22分G明教課題研究で難民問題について学習していた大川先生講座の2年生4名が「未来ドラフト2021」(私と難民がつながるアイディア・コンペティション)のオンライン決勝大会に参加しました。
大会は9月26日(日)に行われ、すでにホームページでも紹介していましたが、本日、愛媛新聞に掲載されましたのでお知らせします。
2021年10月4日付 愛媛新聞
掲載許可番号:d20211004-01
愛媛県立松山東高等学校(全日制課程)
〒790-8521
愛媛県松山市持田町2丁目2番12号 地図(pdf)
TEL 089-943-0187 FAX 089-934-5766
令和6年度 全日制・普通科 スクール・ポリシー (←クリックしてください)
令和6年度 愛媛県立松山東高等学校(全日制)マニフェスト(←クリックしてください)
緊急災害時等における対応 (←クリックしてください) 登校前に、「暴風警報」などが発表されている場合は、自宅待機または避難をしてください。詳細は、こちらで確認してください。
・松山東高校の取組
〇 松山東高グローカル事業
本校独自の「松山東高グローカル事業」では、グローカル人材の育成を目指して取り組んでいます。本事業は、三菱みらい育成財団の助成を受けて実施しています。「三菱みらい育成財団」のホームページでは、本校の取組が紹介されています。下のバナーをクリックして御覧ください。 (←クリックしてください。)
〇 制服にスラックス導入、EASTエシカルトイレ、体育館の空調設備
・生徒・保護者の皆さんへ
〇 各月の明教便りは、こちら から御覧ください。
〇 出席停止、忌引などの様式は、こちら からダウンロードしてください。
・新型コロナウイルス感染症やインフルエンザなどによる出席停止もこの様式を御利用ください。
・5類感染症への移行後(5月8日以降)の新型コロナウイルス感染症対策について(令和5年5月2日)
・中学生の皆さんへ
令和6年度学校概要 を掲載しました。
2024年度学校紹介ビデオを御覧ください。
( ↑ クリックしてください。)
・卒業生の皆さんへ
〇 証明書の発行については、こちら を御覧ください。
G明教課題研究で難民問題について学習していた大川先生講座の2年生4名が「未来ドラフト2021」(私と難民がつながるアイディア・コンペティション)のオンライン決勝大会に参加しました。
大会は9月26日(日)に行われ、すでにホームページでも紹介していましたが、本日、愛媛新聞に掲載されましたのでお知らせします。
2021年10月4日付 愛媛新聞
掲載許可番号:d20211004-01