愛媛県立松山東高等学校公式ホームページへようこそ。トップページ写真

愛媛県立松山東高等学校(全日制課程)
〒790-8521      愛媛県松山市持田町2丁目2番12号  地図(pdf) 
TEL 089-943-0187  FAX 089-934-5766
                                     

 (通信制はこちら)    (同窓会はこちら)        tougou

  学校日記へジャンプ!! 

NEW 令和6年度愛媛県立松山東高等学校(全日制)高校見学説明会についてのお知らせ(←クリックしてください)

令和7年度愛媛県立松山東高等学校(全日制)特色入学者選抜の出願資格及び検査項目等をアップしました。(←クリックしてください) 

令和6年度 全日制・普通科 スクール・ポリシー (←クリックしてください) 
令和6年度 愛媛県立松山東高等学校(全日制)マニフェスト(←クリックしてください)

緊急災害時等における対応 (←クリックしてください) 登校前に、「暴風警報」などが発表されている場合は、自宅待機または避難をしてください。詳細は、こちらで確認してください。


・松山東高校の取組

 〇 松山東高グローカル事業
 本校独自の「松山東高グローカル事業」では、グローカル人材の育成を目指して取り組んでいます。本事業は、三菱みらい育成財団の助成を受けて実施しています。「三菱みらい育成財団」のホームページでは、本校の取組が紹介されています。下のバナーをクリックして御覧ください。 
(←クリックしてください。)

〇 制服にスラックス導入、EASTエシカルトイレ、体育館の空調設備

・生徒・保護者の皆さんへ 
 各月の明教便りは、こちら から御覧ください。
〇 出席停止、忌引などの様式は、こちら からダウンロードしてください。
 ・新型コロナウイルス感染症やインフルエンザなどによる出席停止もこの様式を御利用ください。
 ・
5類感染症への移行後(5月8日以降)の新型コロナウイルス感染症対策について(令和5年5月2日)


・中学生の皆さんへ  
 令和5年度学校概要 を掲載しました。

 (←クリックしてください。)

New 2024年度学校紹介ビデオです。ぜひ御覧ください。(←クリックしてください。)

・卒業生の皆さんへ
 〇 証明書の発行については、こちら を御覧ください。

最近のお知らせ

2024/06/21 探究活動
1年生「明教探究基礎」
2024/06/20 GL事業
1年生「明教探究基礎」
2024/06/19 General
考える化学!
2024/06/19 3年生
学年集会(3年)
2024/06/18 2年生
生徒意見発表(2年)
2024/06/17 部活動
ボート部 男女優勝
2024/06/17 General
手話講座(人権委員会)

東高日記

外務省がやってくる!

2021年10月13日 16時21分
GL事業

10月12日(火)外務省「高校講座」がオンラインで開催されました。松本英之副領事を講師にお迎えし、外務省や総領事館の仕事について、また松本副領事の考え方など、様々な興味深いお話を聞きました。
ユジノサハリンスクは北海道の北に位置し、ロシアの都市です。先生は副領事としてのお仕事をこなされながら、ロシアの人々が日本を好きになるよう、様々な取り組みをされているそうです。そして、「言葉も大事だが、差異を乗り越える心を養おう」「自分の国の歴史・文化・社会に関心を持とう」「可能性は無限大なので、昨日の自分に勝とう、まずは今いる場所で一歩を踏み出そう」と、私たちへの力強いメッセージを送ってくださいました。
2時間の講演の後、希望者による座談会があり、途切れることなく質問をしたり質問されたり、笑いの絶えない時間となりました。自分の夢に対して今何をすべきかわかったとか、本当の日本の良さを伝えるためのコツが見いだせたとか、愛媛県出身で、理数科で学ばれた先生が外交官を目指すようになったことを聞いて、理系でも国際関係に関わる進路を目指せると勇気が出たとか、それぞれに収穫があり、明日からの学習も頑張ろうと勇気をもらいました。

松山東高GL日記

1年生「明教探究基礎」

2024年6月21日 07時37分
探究活動

 6月13日(木)の1年生「明教探究基礎」の時間は、福岡赤十字病院第二小児科部長の長友太郎先生をお招きし、「新生児。医療。」という題で講演をしていただきました。

blobid1718268231414 blobid1718268256121 blobid1718268273666

 「僕は医者になりたかったんじゃなくて、小児科医になりたかったんです。」先生の小児医療に懸ける熱い想いがひしひしと伝わってくる講演でした。
 体育館には、長友先生が松山市内の病院に勤務されていたときに妊娠24週で生まれ、新生児医療を受けた小学生も特別ゲストとして参加してくれ、元気にダンスを披露してくれました。命について深く考える有意義な時間となりました。