学校日記

オーストラリア短期語学研修(8日目・ケアンズESLでの語学学習)

2024年8月13日 09時56分
GL事業

IMG_1376 IMG_1377 IMG_1378 IMG_1380 IMG_1379 IMG_1386 IMG_1383 IMG_1381

 本日は、午前中にケアンズのESLにて英語学習をしました!

 始めは緊張していましたが、明るい講師の先生の声掛けや、ペアワークなどを通して、活気ある学びになりました!

 明日はもっと元気に取り組みます!

 時折り写真に映る可愛い子犬は、校長先生の家族です!

速報:ボート部が女子全国2位、男子全国5位(全国高等学校総合体育大会)

2024年8月12日 17時18分
部活動

北部九州を舞台に開催されているインターハイ。
長崎県諫早市本明川水上競技場で行われているローイング競技に、本校ボート部の男女2チーム(舵手つきクォドルプル)が出場しています。

本日、8月12日月曜日、2チームとも決勝に出場し、
女子が2位、男子が5位の好順位でレースを締めくくりました。

オーストラリア短期語学研修(7日目・マランダハイスクール研修)

2024年8月12日 11時16分
GL事業

IMG_1318 IMG_1320 IMG_1301  IMG_1305 IMG_1313 IMG_1309IMG_1311 IMG_1299 IMG_1326 

 朝、ホストファミリーとの涙のお別れをしました。名残惜しいですが、また会える日を楽しみにしています。本当にありがとうございます。

 本日は、マランダハイスクールで、一日授業体験をさせていただきました!研修2日目に、一緒にキュランダでバディを組んだ現地生との再会を喜び、そして授業でともに学びました!

 数学や化学の授業、農業の実習を体験しました。今回の写真はその農業体験の一コマです。

 ランチやアフタヌーンティーも一緒に楽しみました!満腹です。アフタヌーンティー時には校長先生から素敵なプレゼントを全員にいただきました!貴重な体験をさせていただき、ありがとうございます。

オーストラリア短期語学研修(5日目・週末ホストファミリーとパート2)

2024年8月11日 17時21分
GL事業

IMG_1260 IMG_1258 IMG_1259 IMG_1257 IMG_1268 IMG_1265 IMG_1264 IMG_1261 IMG_1270 IMG_1271 IMG_1267

 本日も、ホストファミリーと一緒に過ごしました!

 農場や街のアイスクリーム屋さん、ミュージックフェスティバルなどを訪れました!日本から持ってきた食材で料理もして見ました!思い出に残る時間を過ごしました!

 本当の家族のように大事にしてくださったホストファミリーの皆さん、本当にありがとうございます。