学校日記

全国高等学校スキー大会(ジャイアントスラローム)

2024年2月8日 21時15分
部活動

 富山県南砺市のたいらスキー場で開催されている、第73回全国高等学校スキー大会に、愛媛県代表として本校1年生の平松優大さんが出場しています。
 本日は、男子ジャイアントスラロームが行われ、2本無事滑り終え、173人中81位でした。
 「思うような結果を残すことはできませんでしたが、今後につながる良い経験になりました。まだ、スラロームが残っているので、気持ちを切り替えて頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします!」

1000002749 1000002748 1000002747

学年集会(1年生)

2024年2月7日 13時45分
1年生

 本日の1年生の学年集会は、生徒意見発表でした。
 2名の生徒が、「スペイン語について」と「ネガティブな気持ちも様々なことに挑戦していくための原動力になる」というテーマで発表が行われました。

IMG_2036 IMG_2043

えひめ高校生プログラミング グランプリ受賞

2024年2月5日 11時20分
部活動

 2月4日(日)に行われた「えひめ高校生プログラミングコンテスト」において、パソコン部2年の武智健介さんがグランプリを獲得しました。おめでとうございます。
 また、新聞でも紹介されました。

2024年2月5日付愛媛新聞
プログラミング
(掲載許可番号:d20240205-3

IMG_3281 IMG_3287 IMG_3312

予餞会

2024年1月31日 16時40分
General

 1月31日(水)、令和5年度の予餞会が行われました。
 校長先生のピアノ演奏に始まり、1、2年生が作り上げた映像・演劇、3年学年団の先生方によるパフォーマンスといった、とても楽しい笑顔の時間でした。
 3年生への感謝の気持ちと、今後の応援を込めた熱いメッセージが皆から伝わってきました。
 さて、明日から3年生は家庭学習期間となります。高校生活も残りわずかとなりましたが、今後の進路実現に向かって最後までがんばってください。
 東高がんばっていきましょい!

IMG_1967 - コピー IMG_1973 - コピー IMG_1978 - コピー

IMG_1987 - コピー IMG_1993 - コピー IMG_2000 - コピー

IMG_2010 - コピー IMG_2017 - コピー IMG_2024 - コピー

持久走大会(1、2年)

2024年1月26日 13時42分
General

 1月26日(金)、1、2年生の持久走大会が開催されました。
 少し肌寒い中、最後までしっかりと走りきることができました。
 走り終わった後には、多くの笑顔が見られました。

IMG_1928 - コピー IMG_1895 - コピー IMG_1916 - コピー

IMG_1946 - コピー IMG_1952 - コピー IMG_1931 - コピー