学校日記

オーストラリア短期語学研修2日目

2023年8月1日 13時47分
GL事業

 今日から語学研修です。

 まずは早口言葉でWarm-upをし、英語が様々な言語から言葉を取り入れてできたことを学び、最後にリレー形式のディクテーション活動を行い、英語の4技能をフルに使いました。

 それぞれの活動に真剣に、そして楽しんで参加していました。

 午後は自由行動です。

 観光地で有名なラグーンを歩いていると男子生徒を発見。こちらでの生活を満喫しているようで一安心です。

オーストラリア短期語学研修1日目

2023年7月31日 12時55分
GL事業

 ケアンズに無事到着しました。

 長旅の疲れも見せず、みんな元気です。今日は街並みを見に歩き回っています。

ケアンズの名所ラグーンにて

竹取

2023年7月31日 11時15分
General

 7月29日(土)は、松山東高校伝統行事の竹取が行われました。
 ご協力いただきました地域の皆様ありがとうございました。

オーストラリア短期語学研修 出発

2023年7月30日 13時31分
GL事業

 7月30日(日)、本校生徒20名がオーストラリア短期語学研修に出発しました。
 生徒たちは、オーストラリアのケアンズのYou STUDY International Collegeで語学研修をしたり、アサートン高原でファームステイをしたりします。

明教講座

2023年7月28日 11時05分
General

 7月27日(木)「明教講座」を開催しました。

 戸梶内科医院院長の戸梶泰伸先生(本校昭和62年卒)から「医師になってからの経験とかかりつけ医について」という内容でご講演をいただきました。

 1年生から3年生まで、22名が参加しました。

 開業医として医療の最前線でご活躍されている戸梶先生から、「災害時の医療」、「COVID-19感染症」、さらには「かかりつけ医」についての話を聞くことができました。

 開業されている医師のお話が聞けるという機会はなかなかありません。参加した生徒たちは熱心に耳を傾け、最新の医療現場の情報を得ることができました。改めて自分の目標を確認する良い機会になったことと思います。

 戸梶先生、お忙しい時に、後輩のためにありがとうございました。