学校日記

全国大会壮行会(ボート部)

2025年3月11日 12時25分
部活動

 本日の学校集会では、全国選抜大会に出場するボート部の壮行会が行われました。
 ボート部の皆さん、静岡の地で、がんばってきてください。応援しています。

1 2 3

文芸・俳句部 俳句対局「龍天王決定戦」優勝

2025年3月11日 12時23分

 3月8日(土)、愛媛県美術館講堂で「俳句対局『龍天王』決定戦」が開催され、文芸・俳句部が出場しました。
 一対一で即吟を競うトーナメント戦では、予選を経て決勝トーナメントに進出した中津陽希さん(1年)が優勝し、「龍天王」に輝きました。また、俳句AI一茶くんとの対決でも、中津さんは、人類チームの勝利に貢献しました。
 試合後には、北海道大学大学院情報科学研究院 調和系工学研究室 准教授 山下倫央先生との交流もあり、俳句をツールとして人間の頭脳に迫るAIのあり方について、興味深く拝聴しました。
 対局の模様は、3月9日(日)付けの愛媛新聞並びに愛媛CATVのYouTubeチャンネルにアップされています。また、3月10日(月)愛媛朝日放送の「スーパーJチャンネルえひめ」でスポット放映されます。さらに、あいテレビでも後日放映の予定です。

20250310文芸・俳句 20250310文芸・俳句部

卒業証書授与式

2025年3月1日 16時00分
General

 卒業生の皆さん。御卒業おめでとうございます。
 東高での3年間の経験は、全て皆さんの力となり、それぞれの道を切り拓いてくれることでしょう。皆さんは、夢や目標を実現できる大きな可能性を秘めています。その道を一歩一歩確実に進む姿を、私たちは心から応援しています。

28 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 26 27 25

〇ホームルーム活動

30 31 32

33 34 35 36 37 38

卒業生表彰式・記念品贈呈式、同窓会表彰式・入会式

2025年2月28日 15時51分
3年生

 月日が経つのは早いもので、3年生は明日、卒業式となります。
 本日は卒業式前日の「卒業生表彰式・記念品贈呈式」と「同窓会表彰式・入会式」、そして卒業式の予行が行われました。
 明日は卒業生への感謝と思い出を胸に、立派に成長し卒業していく皆さんをお祝いしたいと思います。

〇卒業生表彰式・記念品贈呈式

1 2 310 5 4JPG

〇同窓会表彰式・入会式

6 8 9

〇伝達表彰・年度表彰

11 12 16

13 14 15

第23回りんり俳句大賞 年間優秀句 学校優秀賞

2025年2月21日 14時33分
部活動

 第23回りんり俳句大賞(上廣倫理財団主催)の「年間優秀句 学校の部」において、本校が学校優秀賞を受賞しました。また、高校生の部において、山本恭児さん(2年)の句〈献血の旗ゆらゆらと石鹸玉〉、青野そらさん(1年)の句〈星冴えて電車の四人掛四人〉が入賞しました。コンクール全体では、全国の児童・生徒、教師の部、併せて21,769編の応募があり、そのうち年間優秀句に91句が選ばれました。
 なお、入賞結果は、「日本教育新聞」(2月17日付)に発表されました。

20250220「第23回りんり俳句」学校優秀賞(文芸・俳句部)