海外FW フィリピン班(2日目・B&S研修、市内観光編)
2024年8月5日 12時19分 現地の学生さんと英語で会話しながら、リサール公園、サンチャゴ要塞、サンオーガスチン教会などを巡っています。
現地の学生さんと英語で会話しながら、リサール公園、サンチャゴ要塞、サンオーガスチン教会などを巡っています。
無事にマニラに到着しました。こちらは雨季で大変蒸し蒸ししています。明日からしっかり頑張ります!
台湾班、1日目が無事終了しました。
台湾に着いてからはホテルの周辺を歩いて見て回り、人やバイクの多さに圧倒されました。
夕食は台湾の家庭料理で、生姜やエビなどをたくさん使った美味しい料理を食べました。
台湾の夜市は、ゲームができるところや屋台が軒を連ねており、台湾独特の雰囲気を味わえました。
明日は企業視察、現地大学生との交流です。企業視察などで様々なことを学び、視野を広げていきたいです。(清水)
天候も良く、安定したフライトが期待できます!みんなで頑張りましょう。
たくさんのお見送り、ありがとうございました。
全国の高校生による芸術文化活動の祭典「全国高校総合文化祭」が今年は岐阜県で開催されています。
多治見市バロー文化ホールで行われた放送部門(8月1日~3日)には、本校放送部がオーディオメッセージ部門に参加しており、作品名「ミュージックサイレン」で、全国3位に相当する優秀賞を受賞しました。