部活動        
        
            
                            
                    
                     10月28日(土)、愛媛県総合運動公園陸上競技場で開催されたねんりんピック愛顔のえひめ2023の総合開会式において、本校書道部が書道パフォーマンスを披露しました。川之江高校、三島高校、川之石高校、松山西中等教育学校の各校書道部員との同時演技でしたが、本校の特徴と個性を発揮した演技を披露しました。それぞれの持ち味を持ち寄って作り上げた書道パフォーマンスは、「ねんりんピック」の趣旨である「あらゆる世代の人たちが楽しみ、交流を深めることができるスポーツと文化、健康と福祉の祭典」に寄与し、開会式を盛り上げることに貢献できました。
 
 
 
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
        部活動        
        
            
                            
                    
                    文芸・俳句部員の篠原孝太さん(2年)が、第34回伊藤園お~いお茶新俳句大賞において、全国2位に相当する金子兜太賞を受賞し、帝国ホテルで表彰式が行われました。日本最大の応募数を誇る俳句大会で、日本を含む世界約100か国から約192万句の応募がありました。
 表彰式では、文部科学大臣賞、金子兜太賞、各部門大賞の受賞者が壇上で表彰を受け、喜びのスピーチを行いました。また、懇親会では、選者の先生方や受賞者の方々と和やかな雰囲気で交流を深めました。
 今回の受賞を糧に、さらなる飛躍を目指しますので、御声援をよろしくお願いいたします。

                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
        General        
        
            
                            
                    
                     本日の学校集会は、まず後期グループ役員の紹介が行われました。1月下旬の「予餞会」に向けて、これからその企画・運営等にリーダーシップを発揮してくれます。3年生は予餞会を楽しみに、1,2年生は役員の皆さんと一緒に予餞会の準備をしていきましょう。
 なお、本日は教育実習生の紹介もありました。実習頑張ってください。
 
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
        部活動        
        
            
                            
                    
                     10月9日(月)、松山市立子規記念博物館において、書道パフォーマンスを披露しました。子規の誕生月である10月にのぼさんと遊ぶという視点でお祝いをするという催しでのパフォーマンスでした。旧制松山中学の流れをくむ松山東高校は、子規さんの母校であるというご縁があります。先輩の子規さんをイメージして作品を制作しました。「あたたかき 風がぐるぐる 風車」は部長の思い入れの深い句です。部員全員でその思いに寄り添うように作品を書き上げました。
 
 
 
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                 
            
            
            
        
    
        
                    
            
        
        
        GL事業        
        
            
                            
                    
                     10月19日(木)の1年生「明教探究基礎(総合的な探究の時間)」に、松山市内の企業などに協力を得て行ったフィールドスタディ(企業フィールドワーク)の様子が新聞で紹介されました。
2023年10月22日付愛媛新聞

(掲載許可番号:d20231023-07)