【卒業生の方へ】令和5年度日本学生支援機構奨学金の予約申請について
2022年4月14日 17時08分日本学生支援機構の奨学金予約申請書類を配布します。
書類が必要な方は担任の先生または奨学金担当まで連絡してください。
今年度の申請時期は第1回が5月中、第2回が6月中に終了となっています。
昨年より早いので注意してください。
日本学生支援機構の奨学金予約申請書類を配布します。
書類が必要な方は担任の先生または奨学金担当まで連絡してください。
今年度の申請時期は第1回が5月中、第2回が6月中に終了となっています。
昨年より早いので注意してください。
今日は午前中、身体計測・新体力テストが行われました。
午後からは交通安全教室(自転車車体検査)が行われました。
写真は身体計測・新体力テストのものです。
本日の対面式は、リモートで行われました。写真は生徒会長と新入生代表のあいさつです。
4月10日(日)、エミフルMASAKIエミモール1階グリーンコートにおいて、四国総体2022の100日前を記念し、大会に出場する選手への応援メッセージを書いて応援するイベントが、愛媛県実行委員会の高校生活動の一環として開催されています。
本校からは生徒会長の玉井さんが参加し、大会を盛り上げようと応援メッセージの記入をお願いしました。
イベントは、本日15:00まで開催されています。是非、応援メッセージの記入にご協力ください。
また、本校放送部が担当した、愛媛県を東予・中予・南予に分けて紹介する映像や、開催競技を紹介する映像も放映されていますので、そちらもご覧ください。なお、映像で流れている曲も本校放送部員が担当しました。
本日入学式が行われました。
360人の新入生が、少しの緊張と大きな期待を胸に新たな学び舎でこれから学校生活を送ります。
新入生とのこれからの学校生活を教職員、そして先輩も楽しみにしています。