学校日記

International Day【SGH部】

2021年5月17日 18時54分
部活動

5月15日(土)、第2回 International Day を行いました。新型コロナウイルス感染を防ぐため、オンラインで行いました。

今回はArielさん、Zekeさん、Prestonさん(みなさんアメリカ)に参加していただきました。そして、アメリカについてのプレゼンテーションを聞きました。

Arielさんはアメリカ南部ジョージア州の出身ですが、サッカー人気が高まり、ゴルフや音楽などが有名なことを教えてくださいました。そして Black culture is cool! と、アフリカ系アメリカ人たちの素敵な文化と生き方について語ってくれました。

その後はクイズやゲームを一緒に楽しみました。アンデスメロンの「アンデス」は、「安心です」からきているのだそうです!今年度は新型コロナウイルスのために学校にALTの先生を迎えられずにいます。ネイティブの英語を聞いたり、英語を使って交流したりしたい人は、ぜひ参加してください。

来週から夏服移行期間です。

2021年5月14日 20時07分
General

5月も中旬に入り、気温が上がってきました。
週明け17日(月)から夏服移行期間になります。

 

本館正面玄関には時期に合わせた生け花が展示されています。
これらは華道部のみなさんによる作品です。

1年生学年集会

2021年5月13日 20時41分
1年生

13日は1年生の学年集会でした。

初めての生徒意見発表でしたが、堂々と学年生徒の前で自分の経験や考えを述べることができました。

2年生・3年生学年集会

2021年5月12日 06時30分
General

5月11日(火)に、2年生・3年生の学年集会が行われました。

2年生は体育館、3年生はアリーナで実施され、それぞれ代表生徒が自分の思いを伝えました。

2年生3年生

2年生GLコース課題研究

2021年5月11日 13時00分
GL事業

5月10日(月)⑥⑦限に行われた、2年生GLコースの課題研究の様子です。

各方面から専門の先生方を招き、14の分野に分かれて課題研究に取り組んでいます。研究テーマが決まり、専門的な学びを始めたところです。

課題研究1課題研究2

課題研究3課題研究4