GW明け交通安全に対する意識向上を
2021年5月4日 16時00分GWも終盤を迎えています。学校生活に向けて課題の確認をお願いします。
3年生は、明日模試があり、明後日からは、全学年通常の学校生活となります。
久しぶりの大人数での登下校となりますので、交通安全に努めてください。
写真は、4月に行われた交通安全教室(放送で行いました)と自転車車体検査の様子です。再度自転車の整備を行い、安全安心に通学してください。
GWも終盤を迎えています。学校生活に向けて課題の確認をお願いします。
3年生は、明日模試があり、明後日からは、全学年通常の学校生活となります。
久しぶりの大人数での登下校となりますので、交通安全に努めてください。
写真は、4月に行われた交通安全教室(放送で行いました)と自転車車体検査の様子です。再度自転車の整備を行い、安全安心に通学してください。
いくつかの箇所のトイレが現在改装工事中で手洗いなど不便をおかけしています。
完成まで今しばらくお待ちくだい!
4月27日(火)の放課後、新生徒会長の玉井さんをはじめ、4人の新生徒会役員が校長室を訪れ、校長先生から激励の言葉をいただきました。
放送部生徒が松山市内での取材途中に、「なるちか」での取材を受け、その内容が放送されます。
5月1日(土)愛媛朝日テレビ「なるちか」9:30~です。
放送部は、普段から、番組制作を通じて、人と社会とつながる活動をしています。今回は、その模様が逆に取材されました。情報バラエティー番組として、どんなふうに仕上がっているのか楽しみです。みなさん、どうぞご覧ください!
4月24日(土)第1回International Dayを行いました。新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、オンラインで行いました。
今回はPehさん(シンガポール)Sheridanさん(フィリピン)Prestonさん(アメリカ)Jordanさん(オーストラリア)に参加していただきました。そして、シンガポールについてのプレゼンテーションを聞きました。
シンガポールは公用語が4つ(英語・マンダリン中国語・マレー語・タミル語)あり、人種も宗教も多文化共生の国だそうです。教育も科学技術も熱心に進めた結果、シンガポールは世界の中でも大変に教育レベルの高い、発展した国になっていることがわかりました。新型コロナウイルス感染症については、1日の感染者は国全体で20人程度で、第4波は来ていない、とのことでした。
その後は春にまつわるクイズやゲームを一緒に楽しみました。オンラインでも交流はできますが、やはり画面の向こうとこちらではぎこちないやりとりになってしまいます。今は我慢の時ですが、1日も早く対面で英語をたくさん使って話がしたいです。