2年生GLコース生 課題研究スタート
2021年4月21日 10時09分4月19日から2年生GLコース生97名の課題研究がスタートしました。本年度は、愛媛大学・松山大学・松山市などから講師をお招きして14講座で実施します。本日は、講師の先生方から専門的な話を聞き、今後の研究活動の計画を立てていきました。来年3月の発表会に向けて、コロナ禍に負けず研究活動に取り組んでいきます。
4月19日から2年生GLコース生97名の課題研究がスタートしました。本年度は、愛媛大学・松山大学・松山市などから講師をお招きして14講座で実施します。本日は、講師の先生方から専門的な話を聞き、今後の研究活動の計画を立てていきました。来年3月の発表会に向けて、コロナ禍に負けず研究活動に取り組んでいきます。
4月20日(火)に生徒会役員候補立会演説・選挙および主権者教育が行われました。
はじめに主権者教育担当教員により選挙や公職選挙法について講話がありました。
続いて、生徒会役員立候補者の立会演説が行われ、東高をより良くしたいという熱い気持ちを全校生徒に伝えました。その後、各クラスで松山市選挙管理委員会からお借りした投票箱を使った模擬投票が行われ、選挙の意義について考えること良い機会になりました。
4月20日(火)朝の全校集会がリモートで行われました。
愛媛県で「感染対策期」が延長されたことを受けて、校長先生から、感染予防のため、日常生活の中での「行動変容」が必要であるとして、マスクの正しい着用や手指消毒に加えて、以下4点についてお話しがありました。
後半、生徒会からの挨拶がありました。
自分自身を含め、大切な家族や友人の健康と命を守るため、感染回避を最優先にした行動をお願いします。
部活動もコロナ禍で制限されていますが、公式戦は感染症対策を行った上で無観客で行われています。
テニス部は愛媛県総体中予予選、ラグビー部は四国選手権大会愛媛県予選に出場しました。
食用なのかわかりませんが、明教館の周辺に山菜?が生えています。
心地よい春の日差しが今日も心地よいですね。