学校日記

ねんりんピック愛顔のえひめ2023俳句交流大会ジュニアの部 優秀賞等受賞

2023年11月6日 11時32分
部活動

10月29日(日)、子規記念博物館で開催された、ねんりんピック愛顔のえひめ2023俳句交流大会ジュニアの部において、文芸・俳句部の谷口春菜さん(3年)・山本恭児さん(1年)の2名が優秀賞、竹本芽依さん(3年)・田邊広大さん(3年)・篠原孝太さん(2年)の3名が入選を、それぞれ受賞しました。
 大会当日は、入賞した全国の児童・生徒の表彰式や参加者による道後界隈の嘱目句を中心とした吟行が行われ、有意義な時間を過ごしました。今回の受賞を励みに、今後も精進していきます。

文芸・俳句部 ねんりんピック写真2 文芸・俳句部 ねんりんピック写真1

3年生 持久走大会

2023年11月1日 15時30分
General

 10月31日(火)、青空の下、3年生の持久走大会が行われました。
 一生懸命走る姿と、応援の歓声が聞こえる中、走り終わった後の生徒の笑顔が印象的でした。

 ① ② ③

 ④ ⑤ ⑥

 ⑦ ⑧ ⑨

 ⑩ ⑪ ⑫

1年生 進路講話

2023年10月31日 16時00分
1年生

 今日の1年生のホームルーム活動は、文理選択を控えた1年生に対する進路講話でした。進路課の先生から、文理選択の参考になるお話を聞くことができました。

 ④ ⑤ ⑥

学校集会(表彰伝達)

2023年10月31日 15時58分
General

 10月31日(火)の学校集会は表彰伝達でした。
 陸上競技部、ボート部の四国大会の表彰や水泳、登山部、テニス部の県大会の表彰が行われました。

 ① ② ③

書道パフォーマンス披露(ねんりんピック総合開会式)

2023年10月30日 08時04分
部活動

 10月28日(土)、愛媛県総合運動公園陸上競技場で開催されたねんりんピック愛顔のえひめ2023の総合開会式において、本校書道部が書道パフォーマンスを披露しました。川之江高校、三島高校、川之石高校、松山西中等教育学校の各校書道部員との同時演技でしたが、本校の特徴と個性を発揮した演技を披露しました。それぞれの持ち味を持ち寄って作り上げた書道パフォーマンスは、「ねんりんピック」の趣旨である「あらゆる世代の人たちが楽しみ、交流を深めることができるスポーツと文化、健康と福祉の祭典」に寄与し、開会式を盛り上げることに貢献できました。

IMG_8133 IMG_8134

IMG_8135 IMG_8136

IMG_8077_2 IMG_8082