持久走大会(1,2年生)
2023年2月3日 08時31分1月30日(月)、1、2年生の持久走大会を行い、晴天の下、寒さに負けず走り切りました。
1月30日(月)、1、2年生の持久走大会を行い、晴天の下、寒さに負けず走り切りました。
本日、予餞会が行われました。1,2年生から、感謝の気持ちやこれからも良き先輩として活躍してほしいという気持ちがとてもよく伝わる予餞会でした。最後には3年生の学年主任の先生と担任の先生からの熱いメッセージもあり、大変盛り上がりました。
受験の合間の楽しいひと時として3年生の心に残る予餞会になりました。3年生は明日から家庭学習期間に入ります。国公立大学の2次試験や私立大学の一般試験に向けてより一層頑張ってください。
松山市長杯に出場しました。
男子はシングルス、女子はダブルス、ランク別の大会で1年生初心者が決勝トーナメントに6名進出、ベスト4に3名が勝ち残りました。
優勝は逃しましたが、練習の成果を確認でき、よい経験を積むことができました。
1月14日(土)・15日(日)、全国高等学校柔道選手権大会愛媛県大会が行われました。
団体戦では、1回戦で松山商業高校に2-1で敗れましたが、一人一人が良い試合をすることができました。
個人戦では、男子81㎏級で竹田さんが2位、伊藤さんが3位という結果を収めました。優勝を逃した悔しさをバネにして、県総体向けて更に努力していきます。
「ふれあいフェスティバル2022」において、本校書道部が披露した書道パフォーマンスの様子が、「ふれあいフェスティバル2022」の公式ホームページで公開されていますので、ご覧ください。なお、本校書道部の参加は、昨年に引き続き2回目です。
「ふれあいフェスティバル2022」公式ホームページ (←クリックしてください)