全国高等学校スキー大会(男子スラローム)
2023年2月11日 21時39分2月11日(土)、2年生の田中大地さんは、男子スラロームに出場しました。
攻めの姿勢でコースに挑みましたが、残念ながらコースアウトとなりました。
応援ありがとうございました。
なお、田中さんは、2月17日(金)から岩手県で行われる、特別国民体育大会冬季スキー競技会にも、愛媛県選手団のメンバーとして出場予定です。
引き続き応援をよろしくお願いします。
頑張ります!!
2月11日(土)、2年生の田中大地さんは、男子スラロームに出場しました。
攻めの姿勢でコースに挑みましたが、残念ながらコースアウトとなりました。
応援ありがとうございました。
なお、田中さんは、2月17日(金)から岩手県で行われる、特別国民体育大会冬季スキー競技会にも、愛媛県選手団のメンバーとして出場予定です。
引き続き応援をよろしくお願いします。
頑張ります!!
本校2年生の田中大地さんが、2月7日(火)から山形県で開催されている、第72回全国高等学校スキー大会に、愛媛県代表として出場しています。
2月9日(木)、男子ジャイアントスラロームが行われ、2本とも力強くゴールしました。
2月11日(土)には、男子スラロームが行われます。こちらもベストを尽くしますので、応援よろしくお願いします。
本校1年生の兼頭 玄さんが、愛顔のえひめ賞を受賞し、2月8日(水)、表彰式が行われました。
おめでとうございます。
兼頭さんは、第69回 国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクールにおいて、文部科学大臣賞を受賞しました。
2月7日(火)、1、2年生の学年集会が行われまました。
1年生は「生徒意見発表」を行い、代表生徒が意見を発表しました。
2年生は「持久走大会の表彰式」のあと、タイからの短期留学生Toyさんによる「タイの紹介」がありました。
2月5日(日)に行われた、駐日イラク特命全権大使と本校SGH部員等22名との交流会の様子が新聞で紹介されました。
2022年2月6日付愛媛新聞
(掲載許可番号:d20230206-04)