学校日記

台湾と交流

2021年6月25日 18時48分
GL事業

本校は、毎年海外フィールドワークで訪れる、台湾国立中興大附属中学校と交流が続いています。
2ヶ月に一度程度、テーマを決めてディスカッションしていますが、7月はSDGs13番の「気候変動に具体的な対策を」と5番の「ジェンダー平等を実現しよう」について、オンラインで2回のセッションを行いました。
お互いが調べたことを発表して、それに対してどんどん質問の手が上がります。ジェンダーの回では、女性に対するイメージはどちらの国もそんなに変わらなかったのですが、台湾は夫婦別姓で、日本のように夫の姓を名乗る人が大半であることとは大きな違いでした。
お互い母国語でない英語で深いディスカッションするのは難しいですが、英語を使うことで、言葉の通じない人たちと意思を交わし合うことができます。世界中の人たちに意見を伝えたり、質問をしたりする道具としての英語をもっと磨いて、高校生同士の交流も長く続けていきたいです。

制作快調

2021年6月24日 20時56分
部活動

放送部が全国高校放送コンテストに出場します。
放送室ではラジオドラマの制作が快調に進んでいました。

4色のタイル

2021年6月23日 18時00分
General

アリーナの壁には緑、紫、赤、黒の4色のタイルによる飾り付けがあります。
グループのやぐらの位置と同じ配置になっています。

4色のタイルは構内の他の場所にも施されています。

一人一台端末の授業への活用

2021年6月22日 12時00分
General

今年度から一人一台端末が導入され、授業やホームルームで毎日活用されています。

6月21日(月)に活用状況の取材にNHKが来られ、多くの授業を撮影しました。生徒や教師へのインタビューも行われました。

まだ、導入されたばかりで、使用方法は無限に広がります。今後各教科で研究が進み、授業改善へつながると思われます。

取材の様子は、6月29日(火) 18:10からの「ひめポン」で放送予定です。

取材1取材2

取材3取材4

市内フィールドワーク

2021年6月18日 18時55分
GL事業

17日1年生のG明教の時間に、市内フィールドワークを実施しました。昨年度は、新型コロナウイルスの影響で中止しましたが、坂の上の雲ミュージアム及び秋山兄弟生誕地のスタッフの方々の細かい配慮もあり、実施することができました。本校のOBである、正岡子規、秋山好古、秋山真之氏の功績について深く学ぶことができました。先人達の高い志と郷土への熱い想いを我々も後輩として引き継いでいきたいと強く感じることができました。
坂の上の雲ミュージアム及び秋山兄弟生誕地のスタッフの方々、本当にありがとうございました。