部活動
本校囲碁・将棋部の石田朋悠さんが、2月9日(木)~11日(土)、山梨県で開会された第31回全国高等学校文化連盟将棋新人大会に出場しました。
石田さんは、決勝トーナメントに進出し、2回戦まで進出しました。詳しい結果は以下のとおりです。
男子個人戦:予選(2勝) 決勝トーナメント進出
1回戦 石田さん〇-✕及川さん(仙台第二、宮城県)
2回戦 石田さん〇-✕鈴木くん(熊本、熊本県)
決勝トーナメント
1回戦 不戦勝
2回戦 石田さん✕-〇渡辺さん(佐野、栃木県) ベスト32



部活動
2月11日(土)、2年生の田中大地さんは、男子スラロームに出場しました。
攻めの姿勢でコースに挑みましたが、残念ながらコースアウトとなりました。
応援ありがとうございました。

なお、田中さんは、2月17日(金)から岩手県で行われる、特別国民体育大会冬季スキー競技会にも、愛媛県選手団のメンバーとして出場予定です。
引き続き応援をよろしくお願いします。
頑張ります!!
部活動
本校2年生の田中大地さんが、2月7日(火)から山形県で開催されている、第72回全国高等学校スキー大会に、愛媛県代表として出場しています。
2月9日(木)、男子ジャイアントスラロームが行われ、2本とも力強くゴールしました。
2月11日(土)には、男子スラロームが行われます。こちらもベストを尽くしますので、応援よろしくお願いします。


General
本校1年生の兼頭 玄さんが、愛顔のえひめ賞を受賞し、2月8日(水)、表彰式が行われました。
おめでとうございます。

兼頭さんは、第69回 国際理解・国際協力のための高校生の主張コンクールにおいて、文部科学大臣賞を受賞しました。